お正月と言えばお餅。あんこ餅やきなこ餅、磯辺巻きなどを楽しんで食べきれなかったお餅が、そのままストッカーに眠っていませんか?
そこで、ひと味違うお餅のおいしさに出会えるレシピをご紹介します!
目次 | Index
子どもも大人もだーい好きなピザを、お餅で作ろう!
つくれぽが届きました♪
「子どもたちも夫も、「おいしい!」とパクパク食べていました。これはリピート間違いなしです!2回に分けて作りましたが、あまり長く焼きすぎないことがコツかなと思います。(Kさん)」
材料(フライパン直径24cm 1枚/4人分)
●生地
切り餅 5個
●ソース
トマトケチャップ 大さじ2
ウスターソース 小さじ1
オレガノ 適量(お好みで)
●トッピング
ウインナー 2本(約40g)
ミニトマト 3個
コーン(缶詰) 大さじ1と1/2
ゆでたブロッコリー 1/2個分
ピザ用チーズ 90g
作り方
1 餅を半分の厚さに切る。ウインナーは厚さ1cmに切り、ミニトマトは横に3等分に切る。ソースの材料を混ぜる。
2 フライパンに油小さじ1(材料外)を熱し、餅をまんべんなく並べる。水大さじ2(材料外)をふりかけてふたをし、餅がやわらかくなるまで弱火で約3分加熱。
3 一度火を止めて、ソースをまんべんなくのばし、ピザ用チーズ・トッピングの順にのせる。ふたをして再び弱火で3~4分加熱する。
おやつにも、おつまみにもぴったりの餅レシピ
◎自分で作る手作りのおかきは格別のおいしさ。わが家流のフレーバーを家族でフリフリ♪
のり塩、カレー、チーズ、ゆかり。いろんなフレーバーを楽しんでね。
作り方はこちら(ユーコープのレシピClip)
◎みんなが好きな照り焼き味♡ 肉巻き餅は副菜にも◎!
◎まるでたこ焼き?!紅しょうがが、味のアクセントに!
いつもと違う、新しい味のアレンジ餅!
王道の食べ方もいいけど、飽きてしまうことも。手軽にできるアレンジやトッピングで、お餅のおいしさ再発見!
バターの塩気がつぶあんの甘さを引き立てる! つぶあん×バター
焼いた餅に、つぶあんとバターをのせる。
チョコレート味のスイーツみたい! ココア×砂糖
耐熱皿に、小さく切った餅とかぶるくらいの水を加え、電子レンジでやわらかくなるまで加熱。ココアと砂糖をまぶす。
みたらし団子好きにおすすめ! マーマレード×しょうゆ
焼いた餅に、マーマレード大さじ2としょうゆ小さじ1を混ぜてかける。
磯辺巻きを簡単アレンジ ♪明太子×大葉×バター
焼いた餅に、大葉と明太子とバターをのせ、のりで巻く。
フリーズドライのスープでお雑煮に! たまごスープ×ゆずこしょう
小鍋で湯を沸かし、餅を入れる。餅がやわらかくなったら、「CO•OPたまごスープ」を入れ、ゆずこしょうを添える。
今回使ったお餅はこれ!昔ながらの杵つき製法で作ったCO・OP切り餅。
原料は国産もち米とお水だけ!つきたてのお餅を「生のまま」一切れずつ包装しました。いつでもつきたてのおいしさが楽しめます♪
昔ながらの餅つきのように作る「杵つき製法」がおいしさのヒミツです。杵と臼でしっかりつくことで、粘りがあり、なめらかなお餅になります。さらに「餅は寒につけ」(餅は寒い時期につくとおいしい)という先人の教えを守り、つき上がったお餅は薄くのばして急速冷却。ご家庭でお餅を焼いたときに、つきたてモチモチのお餅に戻ります。
脱酸素剤は個包装ごとに入っているので、外袋を開けても2年間おいしく味わえます。
掲載のレシピは、生活協同組合ユーコープの機関誌「mio」に掲載したレシピです。
mioは毎月組合員に無料配布しています。お店にも置いてありますので、お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。お餅が残っていたらぜひ試してみてください。
ゴハンのもと編集部