毎日の家事や子育てのこと、「こうしなきゃ」「もっとちゃんとするにはどうしたら?」と思っていませんか?
ここには、ユーコープ組合員や専門家がみんなで考えた「これでいいんだ」と思える暮らしのヒントがたくさん!あなたに合ったおおらかなラクちんを見つけてください。
目次 | Index
子どもの好き嫌いって、ちゃんと直すべき?
お子さんを持つ多くのママパパのお悩みのひとつが、子どもの食べ物の好き嫌いではないでしょうか。子どもの健康のことを考えて、毎日栄養バランスを考えたごはんを頑張って作っても、苦手な食材があると「これ嫌い!」と食べてくれないことも…。
結論を言えば、苦手な食材を無理に食べさせる必要はありません!
子どもに好き嫌いがあるのは当たり前。どの子も同じです。「うちの子だけ…」と自分や子どもを責めず、「他の食材で栄養補給すればいいや!」というおおらかな気持ちで子どもとの食生活を楽しんでいきたいですね。
でも中には、「こうやって調理したら食べられる」「見た目が変わったら食べられる」など、調理法やちょっとしたきっかけで苦手な食材でも食べられるようになることも。
子どもの成長を応援する企画
苦手食材に頑張って挑戦するキッズたちを、みんなでおおらかに応援しよう!
今回のチャレンジキッズの紹介
蒼大くんの苦手食材は…なす!
食感が苦手みたいです。みじん切りにして何かに混ぜれば食べるけど、なすとわかると一切手を付けません…。(美香さん)
なすは、独特のぐにゅっとする食感や、アクの強さから苦みや渋みがあるため、苦手な子どもも多いよう。皮が固いため、嚙み切れず口に残るのを嫌がる子どももいます。
そんななすの「苦手ポイント」を改善する管理栄養士のおすすめレシピをご紹介します!
なす苦手キッズのために考えた、管理栄養士オススメのおおらかレシピがこちら!
みた目はまるでうな重?ナスのかば焼きどんぶり
▼詳しいレシピはこちら
材料(2人分)
ご飯・・・200g
※ご飯の量は大人・子どもの人数に合わせて調整してください。
なす・・・2本
片栗粉・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ3
醤油・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
バター・・・5g
白ごま・・・適量
作り方
- なすはへたをとり、ピーラーで皮をすべてむく。縦半分に切り、数分水にさらす。ふんわりとラップで包み、電子レンジで約2~3分加熱する。
- 縦に切り込みを入れ、平たくなるように手で開いていく。表面に片栗粉をまぶす。
- フライパンにごま油をひき、揚げ焼きにする。焼き目がついたら一度フライパンから取り出す。
- しょうゆ、みりん、バター、砂糖をフライパンに入れ火にかける。砂糖が溶けとろみがついたら3のなすを入れ、全体になじませる
- ご飯の上に4ををのせ、白ごまをトッピングする
皮をむいて平らに開き、表面は揚げ焼きにし、甘じょっぱい醤油ベースのタレをからめます。皮を取り除き、縦長に開くことでなす特有の紫色の見た目のインパクトをなくします。
なすは切った後に水にさらすことでえぐみを取り除くことができます。またなすは油を吸いやすい食材のため、揚げ焼きにすることで、中はとろけるようなやわらか食感になり、食べやすくなります。
チャレンジキッズ、いざ苦手食材に挑戦!
なすとバレないよう、ママが皮を念入りに剥きます。
レンジでやわらかくなったなすを、甘辛く炒めて完成!
いざ、実食!
蒼大くん、なすと気づかずおいしそうに食べています!
しかしここで…。
なすだとバレてしまいました!蒼大くんはなすとわかると手を付けなくなってしまうとのことでしたが…。
なすと気づいても嫌がらず、どんどん食べ進める蒼大くん!
その後もモリモリと食べ進め、そのまま完食!
苦手チャレンジ見事成功です!!
美香さんの感想
なすとわかってからも、特に嫌がることなく食べてびっくり!食材はなすだけで作れるし、本当に簡単!レンチンすることでなすがやわらかくなっておいしいです!
何よりこの甘じょっぱい味付けが本当に好き!すぐ作れるし、子どもだけでなく、私の1人ランチレシピにも仲間入りです。
まとめ
子どもが苦手としている食材を、「絶対に食べさせなきゃいけない」とプレッシャーに感じる必要はありません。
もし苦手チャレンジに失敗しても、子どもやママパパの「チャレンジしよう」と頑張った心は評価されるべき!おおらかな気持ちで子どものごはんと向き合っていきたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!今回の企画が毎日の暮らしにお役に立てれば幸いです。またお会いできる日を楽しみにしています。
ゴハンのもと編集部